スーパーマーケット店員の安全とは
週末の夜勤明け、シティのPak-n-Saveに行ってきました。時間は朝の7時半頃です。 朝早かったからかもしれないけど、店員は少なめ、店員全員がマスクを着用してて、一部手袋をしている人もいました。レジには透明の板でお客との間に仕切りができてて、お客からの感染を防ぐための防護策がされていました。 でも、それを見て呆然というか、ショックでした。 店員がいくらマスクや手袋をしていても、不特定多数の人と近距離ではないにしろ接するので感染リスクは高い。病院だと接する人は限られてるし、接触者を特定することも可能。これなら、正直言って病院で働いてるほうが安全です。 今日、ロックダウン中にスーパーで働いた場合、給料を10%アップするとニュースで読みましたが、それだけでいいのでしょうか。マスクや手袋を着けて働くことだけで本当に店員を守れるのでしょうか。 経営や雇用の問題もあるのに、素人の私が言うのもおこがましいのですが。。。 Alert Level 4になってもNZ全国のスーパーマーケットは営業時間を変更せずにオープンしていますが(一部店舗を除く)、営業時間を短縮してもいいんじゃないのかなと思います。今はロックダウン直前時のPanic buyingは減ってだいぶ落ち着いているだろうし、不可能ではないかと。 それと、私たちができることとして、買い物はできるだけまとめてする、スーパーに行く回数を減らすことです。買い物客である私たちも店員の安全を守るべきですよね。お互いを思いやりましょう。 志村けんさんの死去に動揺し、いろいろ考えた日でした。 R.I.P. クリックお願いします! にほんブログ村