オリエンテーション終了
NZで看護を学んだわけでもなく、NZでナースとしての経験ももちろんない。そして外国人ナースがNZの看護協会に登録する際に必要となるCAP(Competent Assessment Program)も受けていない私がNZの公立病院で働き始めて1か月以上経ちました。
契約書にサインをした際、とりあえず3週間のオリエンテーション期間をいただき、1つの病棟を2日ずつ働いて3週間でほぼ全ての病棟を回る、という予定でした。オリエンテーションは、ナースと一緒に患者を受け持っていろいろ学んでいくというスタイルです。
しかしですよ、いくらオーストラリアで看護実習をしたとはいえ、やはり国が違えば多少違うし、病院のシステムももちろん違う。オリが始まって少し経ってから、私はわからないことが多すぎる!ということに気付いてしまいました。そしたら急に恐怖と不安ばかり増えて、自信は激減。「これは確実にヤバい。3週間ぽっちじゃ足りなすぎる。。」と思い、マネージャーに相談してオリ期間を延長してもらいました。そして、最終的に5週間のオリエンテーションを終わらせました。
私が思ったのは、NZで働くならやはりCAPを受けたほうがいいということです。看護自体はほぼ世界共通、日本とNZでやることに大差はないと思います。でも、病院のシステム、薬、医療英語、略語等がわからないでナースとして働くのはとても辛いし、怖いです。私のようなプールではなく、病棟所属ならまた話は違ってくるかもしれませんが。
オリエンテーションを終えて独り立ちしましたが、わからなことはまだまだたくさんあります。日々努力は続く。
夫は、私が毎日病院のトイレで一人泣いているのではないかと心配していた。泣かないよ。クリックお願いします!
人気ブログランキング
契約書にサインをした際、とりあえず3週間のオリエンテーション期間をいただき、1つの病棟を2日ずつ働いて3週間でほぼ全ての病棟を回る、という予定でした。オリエンテーションは、ナースと一緒に患者を受け持っていろいろ学んでいくというスタイルです。
5年くらい使ってたJetstreamがユニフォームのポケットの中で折れた
しかしですよ、いくらオーストラリアで看護実習をしたとはいえ、やはり国が違えば多少違うし、病院のシステムももちろん違う。オリが始まって少し経ってから、私はわからないことが多すぎる!ということに気付いてしまいました。そしたら急に恐怖と不安ばかり増えて、自信は激減。「これは確実にヤバい。3週間ぽっちじゃ足りなすぎる。。」と思い、マネージャーに相談してオリ期間を延長してもらいました。そして、最終的に5週間のオリエンテーションを終わらせました。
私が思ったのは、NZで働くならやはりCAPを受けたほうがいいということです。看護自体はほぼ世界共通、日本とNZでやることに大差はないと思います。でも、病院のシステム、薬、医療英語、略語等がわからないでナースとして働くのはとても辛いし、怖いです。私のようなプールではなく、病棟所属ならまた話は違ってくるかもしれませんが。
オリエンテーションを終えて独り立ちしましたが、わからなことはまだまだたくさんあります。日々努力は続く。
夫は、私が毎日病院のトイレで一人泣いているのではないかと心配していた。泣かないよ。クリックお願いします!
人気ブログランキング
コメント
コメントを投稿