NZポテトチップス考察

ごはんよりも食べたいもの、それはずばりポテトチップス。理想は「毎日1袋を独り占め」ですが、そんなことをしていたら健康に悪いし、お金もかかるし、ということで週1、2回にとどめています。とはいっても、これまで結構な種類のポテトチップスを食べたので、私が食べて美味しい、もしくはよく食べているものをいくつか紹介します。

まず、NZのポテトチップスは日本のほどフレーバーがバラエティに富んでいません。スーパーのポテトチップス売り場は結構広いので充実しているように見えますが、実は袋が大きいだけでは?と思っています。まぁ、新しいフレーバーはたまに発売されているので飽きることはないと思いますが。それと、味が濃いものが多いです。なので、食べすぎると口腔内がすぐに痛くなります。

では、本題の私が美味しいと思うNZのポテトチップスは挙げていこうかと思います。ちなみに、私は塩味ベースのものが好きです。味を比較しやすいし、美味い不味いの判断がしやすいので。

今のところのナンバー1はこちら。

Cooper Kettle Chips

こちらは塩味がきつすぎないところが気に入っているポイントです。それと、やや厚めのやや固め。カルビーの堅あげポテトほどは硬くありませんが、食べ応えがあって、1袋を一気に開けることは簡単です。この種類でSea Salt & Vinegerがありますが、そちらはやたら酸っぱいのでオススメしません。

お次がこちら。

Delisio Sea Salt

Bluebirdのポテトチップスは他と比べてお安め、そしてCountdownでさらに安くなることが多いです。正直なところ、可もなく不可もなくなポテトチップスですが、塩加減が私にはちょうど良いし安いしで買う率が高いです。 こちらは結構薄めポテトチップスで、ときどき油っぽいものが混じっているのが玉に瑕。

続いてHeartlandシリーズ。

Finest Flat Cut、Sea Salt & Black Pepper

Heartlandのこのポテトチップスは食感が独特な気がします。なんというか、マイルドなんですよね。マイルドなパリッと感というか。まぶしてあるフレーバーのせいでそう感じるのか、それもとも揚げ方が他と違うのか。わかりません。言葉じゃ全く伝わらないので、NZ在住の方はぜひともお試しください。

Heartlandポテトチップスは、なみなみカットバージョンもあります。

Southern Salt

NZのなみなみカットポテトチップスはやけに油っぽくて、ハズレが多い気がします。こちらの塩味はいいのですが、食べた後に油っぽさが口に残るのでイマイチです。他に、Bluebirdのペンギンマークのなみなみカットポテトチップスも食べましたが、そちらはもっと油っぽいし、味も濃すぎました。というより、ペンギンマークの全ての商品をオススメしません。

種類が多いEta Uppercutシリーズ。

Uppercuts Deli Cut

写真のチェダー味は買った翌日に袋ごとなくなっていました。夫か義父さんが一人で夜中に食べたと思われます(2人もポテトチップス大好き)。Etaのポテトチップスはフレーバーが多いし、当たり外れがないのでいろんな味を楽しみたい方にオススメです。しかし、SPUDSという赤い袋のシリーズは最強の味の濃さなのでご注意を。

ポテトチップスではないけれど、おすすめしたいEta商品は

Corn Tapas 

コーンチップスです。これは軽いし、かなりパリッとしていて美味しいです。特にこのQuinoa & Chiaは味がとんがりコーンに似ている!とんがりコーンは私の好きな日本のスナック菓子でナンバー3に入るので、これを食べたときは小躍りしました。このフレーバーがまだ売っているかはわかりませんが、とんがりコーンが恋しくなったらぜひお買い求めください!

そして最後にこれ。
保存保存
Proper Hand Cooked Chips、 Rosemary & Thyme

食感は記憶は残っていないのですが、このフレーバーがとても美味しかったことは鮮明に覚えています。塩味にかなりしっかりとしたハーブの香りがたまらん〜。ハーブ好きならハマること間違いなしかと。このブランドのHPを見ると、ローストパンプキン、パースニップ、おさつチップスと他にはないフレーバーが多く、商品開発力が素晴らしい!実は穴なメーカーかもしれません。

以上が、私がオススメするNZポテトチップスでした。写真は直近のものばかりではないので、まだ売っているかどうか怪しい商品もありますが、お店で見つけたときはラッキーと思ってお試しください。また、オススメがありましたが絶賛受け付け中ですので、コメントにお願いします。

オーストラリアのよりもNZのポテトッチプスのほうが美味しい。クリックお願いします!

人気ブログランキングへ

コメント

このブログの人気の投稿

NZと日本の看護師の業務、待遇の違い

Cannulationワークショップ参加

NZ赤いパトカーに注意